[感想レポ]銀河特急 ミルキー☆サブウェイ/3,4話/ネタバレあり

アニメ、漫画

こんにちは!山園です!

今回も前回に引き続きYouTubeで配信されている3分半アニメ、銀河特急 ミルキー☆サブウェイの感想についてまとめていこうと思います!

このブログは、感想込みの場面紹介が多いので基本動画を見てから読んで頂ければいいかなと思います!

3話 チハルとマキナ

6人を乗せて急発進してしまった”ミルキー☆サブウェイ”。時は遡り、逮捕直後のマキナとチハルは取り調べを受けていた。警察官のリョーコとの会話の中で二人の問題点が見えてくる。

逮捕直後の事情聴取の場面から物語は始まりますね。

マキナもチハルも自分が悪いとは一切思っておらずお互いあんたがあんなことしなければ(怒)みたいなテンションで喋ってますよね笑

キョーコさんが来ても気づかず言い合い続けるのが話に夢中なのと自分の意見を通したいっていう気持ちが表れててめちゃくちゃいい

その後の「二人とも元気だねー」ってキョーコさんのコメントも二人をがきんちょ扱いしてるお姉さんって感じでめろい

てかマキナのアーシ呼びかわいいな

キョーコさんがマキナの家について「すごいとこの子なんだねー」って若干顔を光らせるのめっちゃ珍しくないですか?!めちゃかわいい//

そこで過去の捕まった経歴とかを遡って見ていくシーンでマキナの容姿が今のギャルっぽいのとは違う、がっつりロボット(アンドロイド)な姿と、二人とも制服でそんなに着崩してない感じから大事に育てられたんだなーってみれていいですよね

マキナに失神させられたケン君絶対クズだし、それを庇うチハル謙虚だしちょっとだけ未練あるのかな?でもチハル守ろうとして怒ってケン君殴るマキナめっちゃありますよね

次に出された写真もマキナ若干今の姿に近づいたけど今よりもギャルっぽいのおもろいチハルは前髪がちょっと伸びたかな?ここらからちょっと反抗期入ったみたいな容姿になっていくのが成長感じますよね

被害者に対して「あれはかわいそうだったよ~」とマキナに言うチハルがちょっといじってるっぽい表情なのが、これまで完全なる『いい子ちゃん』じゃない感じしていいですよね笑まあ何回も警察にお世話になってる時点で完全なる『いい子ちゃん』ではないことはわかってるんですけど笑

てかチハルのチィ呼びもめちゃくちゃかわいいな

けんかし始めた二人に小学生にあげる「なかよくしましょう」バッチと「ことわるゆうき」バッチあげるショーコさん完全に二人なめてておもろい

それに反論するチハルとマキナに対して「マキナちゃん止めないあなたにも責任はあるよ」「他人を見下しすぎ。チハルちゃん以外とも仲良くしな」って大人な対応してるキョーコ姉さんかっけえ

キョーコさんって何にも興味ない感じで話してる印象が強いけど、言うときはちゃんというし、相手の将来についてちゃんと心配してあげて大人としての責務全うしてる感じしてほんとかっこいい

でちゃんとキョーコさんが言ってた意図とは違うとはいえ、そういった機会がきたって演出によってキョーコさんへの信頼が一気に上がりましたね

4話 イートイン・ファイトアウト

暴走を続ける列車を止めるため先頭車両へ向かうチハルとマキナ。閉ざされた車内で、ふたりは暴走族のアカネとカナタに出会う。不安定な関係のまま行動を共にすることに。たどり着いた車両は、食堂車のようで…。

チハルとマキナ、アカネとカナタが合流しましたね!

4人で向かったのは先頭車両を目指して歩いていると、食堂車にたどり着きます。

そこでお腹がすいたのかな?アカネちゃんのおなかが鳴っちゃうんですよね。それに対して明らかにアカネちゃんなのに、カナタくんが「ごめんおなかなっちゃった」って庇うんですよ。

いや、、、愛、、、

アカネちゃんも女の子だもんね。

カナタくんもアカネちゃんのこと総長って呼ぶくらい頼りにしてるんだけど、ちゃんと女の子として扱ってる感じいいですよね。あれかな?もしかして、上司を恥かかせるわけにはいかねーっていう精神からくるものなのかな?どちらにしてもいいですよね

でも明らかにアカネちゃんって事ばれてて、無理矢理庇おうとするからアカネちゃん自身は余計恥ずかしいっぽいのも、カナタくんの不器用な感じが出ていますよね

少し話が進んで、アカネちゃんとマキナが喧嘩し始めます。

ここで少し思ったんですが、硬直したカナタ君をみて速攻戦闘態勢なアカネちゃんもなかなか喧嘩っ早いですよね笑

喧嘩してる最中、お互いの共通の趣味を見つけて、喧嘩が一時中断。それをみたチハルが「はーー?」みたいな目を向けます。これオタク同士の会話を見る非オタ感すぎて面白いですよね笑このときのチハル結構ひどい顔してますね

そっからはカナタくんそっちのけでアイドルの話笑

結局ゲボの味なんだ笑

3.4話 まとめ

今回はチハルとマキナの過去、そしてアカネとカナタとの関係の進展がありましたね!

それぞれが個性豊かで、みんないい子なんだけどちょっとひねくれてたり喧嘩っ早かったりと、どこか不完全な部分が垣間見れて面白かったです!

それぞれがお互いを大切にしているからこそうまくいかない部分や、趣味の話になったときはその話に夢中になってしまうかわいい部分も見られる回だったのではないでしょうか

次回は5.6話の感想レポを書いていこうと思います!

ここまで読んで頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました